
コース料金・PRICE
SPYGLASS TOP > コース料金
当校では、4月から3月までを1年間とし、年間42回レッスンを行っています。途中入会も安心してご参加いただけます。
材料費・管理費は、各種プリント代、冷暖房費、設備補修費、システム利用・保守等に充てられ流もので、ご入会された月より授業料とあわせて、
納入していただきます。

🍁2025年・秋の特別入会キャンペーン実施中🍁
A) 体験レッスンを受けていただいて、その場でご入会いただくと:
⭐️入会金 11,000円 → 無料
B) 体験レッスンを受けていただいて、3日間以内にご入会いただくと:
⭐️入会金 11,000円 → 半額



「子どもたちは“楽しみながら”英語力アップ!」



レッスン内容のご紹介

年長クラス
レッスン時間:45分
定員:最大6名
ABC・フォニックス・あいさつなど、英語の土台を遊びながら楽しく学びます。

小学生クラス
レッスン時間:60分
定員:最大6名
英語の基礎を「楽しいたけ」で終わらせない。フォニックス、会話、リーディングを通じて、確かな力を育ちます。

中学生クラス
レッスン時間:60分
定員:最大6名
学校英語 x 実践英語 x 高校受験対策のトリプル強化。英検・英作文・スピーキングの力を、バランスよく伸ばします。
高校生クラス
レッスン時間:60分
定員:最大4名
実用英語 x 文法力 x 大学入試対策を本格強化。リスニング・スピーキング・読解力まで実践的に鍛えます。

Walter先生との個人レッスン
レッスン時間:60分
定員:1名のみ
代表直伝の特別マンツーマン指導で、最短距離で確かな英語力を育成。
高円宮杯全日本中学校英語弁論大会で最優秀賞
T君おめでとうございます!
生徒一人ひとりには、
それぞれ独自の目標があります

大学受験に向けて頑張る高校生兄弟の
個人レッスン

高専の英検も無事合格!
高校生向け個人レッスン

海外転勤を控えた親子のための個人レッスン

英検・TOEIC・大学受験対策に対応した
高校生向け個人レッスン


海外留学・海外生活を控えた大人のための個人レッスン

高校受験のために
英文法をマスターしたい
個人レッスン
W先生と英検4級・3級・準2級・2級を合格したIさん、
おめでとうございます!
保護者様と生徒様から
嬉しい言葉をいただきました!
はずかしがり屋でひっこみ思案な娘なので何かいい方法はないかなと思った時に、英会話スクールで楽しくレッスンして自己表現できるようになれたらいいなと思い、通わせてもらっています。ウォルター先生と楽しくお勉強というかんじではなく遊びの延長から英語が身についているかんじで、お出かけしている時に英単語を見つけて読めるととても嬉しいです。
— 小学3年生の母・清水町



体験レッスンを受け、すぐにグループレッスンに通うことになりました。毎週「楽しかった!!」と帰ってきます。英語を好きになって欲しいなーと思い始めました。今では自ら洋服・テレビに映る文字を読もうとしたり「○ ○は英語で何ていうの?」と聞いてきたり、自然と英語に興味を持つようになりました。最初は思うように英語の絵本が読めず泣くこともありましたが、今ではしらない単語を少しずつ読めるようになり、私も驚いてます。
— 小学4年生の母・あわら市
最初の時はあまり理解できなかったけれど、どんどんわかってきて勉強も楽しくなってきました。絵本を読むのも楽しいし、クラスのみんなと学習できて自分もうれしかったです。英語で先生がうまく教えてくれるので私もわかりやすくなってきました。これからも英語の勉強がむずかしくなってくるのでがんばりたいです!
英検を受ける時、過去問や教科書などを用意してくれてウォルター先生が熱心に対策をしてくれました。また、2次試験の面接練習も丁寧にしてくださり、本番では落ち着いて取り組めました。よい結果で合格ができとても嬉しかったです!
— 中学3年生・Iちゃん・春江町
— 小学4年生・Yちゃん・清水町
スパイグラスに通い始めてもうすぐ2年になります。楽しく英語を学んで欲しい、英語が好きになって欲しいという思いで当教室に通い始め、毎回笑い声の絶えないレッスンで楽しく英語を学べています。フォニックスを取り入れたレッスンはrとlの違いや母音のa.o.uの違いも分りやすく。さらにspelling bee(単語のスペルの正確さを競う競技)を取り入れることでフォニックスで学んだ視覚とspelling beeでの聴覚と合わさり、点と点が線で繋がったような相乗効果が生まれているように思えます。最近では簡単な英語の本が読めるようになり、看板などの英語のスペルが言えたり、ちょっとした変化に本人も驚き嬉しくなり、益々英語に対し積極的になれているようです。これからも楽しく英語に触れ、自然と体に吸収できるようレッスンを続けて行きたいと思います。
— 小学4年生の母・福井市
受講後の“変化”を
実感された声をご紹介します。
学校での楽しいだけではなくなる英語の時間、授業になると親もついていけるのかとても不安です。英語は難しいと思う前に先生との楽しいコミュニケーションで苦手意識をなくしてもらえたらと思っています。
毎回レッスンは楽しいようで喜んでいけています。車に乗っている時でも急にABCの歌と歌いたしたりして驚きました。以前のぎこちない発音が少し上手になったような気がします。先生の英語が耳に慣れてきたのかと思います。
— 小学4年生の母・春江町
最初はとてもきんちょうしたけど、どんどん楽しくなってきました。本読みの時もきんちょうしたけれど、だんだん声が大きな声になってきているのでうれしいです。1ヶ月に一度、スペリングテストがあって最初の「レベルA」の時は自信をもてなかったけど、「レベルA・B・C」れんぞくで合格したのでうれしかったです。
— 小学4年生のSちゃん・清水町
実際に選んだのは、日本語と英語の両方を話せる先生で、他に生徒もいなかったため、結果的にマンツーマンレッスンとなった。
— 中学3年生のA君・福井市
きっかけはスーパーで買い物をしている時に私が「塩はとこにある?」と外国人に英語でたずねられたときのこと。側に居た子供達は聞きなれない英語にとまどい、固まって立たずんでいました。福井ではまだまだ外国人の方は少ないですがこれから大人になるにつれてプライベートでも仕事でも外国人の方とふれ合う機会が増える中、英語=苦手という意識ではなく、英語が2カ国めの言葉として会話を楽しめたらどんなにいいだろうと思っていたところ、ウォルター先生のレッスンに出会いました。ウォルター先生はとても優しく、子供もあっという間にレッスンにうちとけました。
そして、何より私が魅了的に感じたのはネイティブな発音でレッスンを受けることができる点です。これは自分の体験なのですが仕事で海外に行った時空港で、ホテルでのチェックインで、タクシーで、全く英語が聞き取れなくて困ったのです。
それでも何日か滞在すると少しずつですが耳が慣れてきて聞き取れるようになる。その時、聞き流す英会話ももちろんいいですが実際に会話するということの大切さを感じました。こんな自分の体験から子供にはネイティブな発音の英語を学ばせてあげたいなと思いました。いつか家族で海外旅行!!いけるといいな。
— 小学5年生の母・春江町
Walter Senseiと受講して、
こんな結果がでています。

DAIREN TATSUKI 様
株式会社 AKERU 代表取締役
英語で話すことに対して苦手意識があり、それを払拭することでその後の英語力向上につなげたいと思い、レッスンをうけることにしました。
半年ほどが経ち、かなり払拭されてきたと感じることができました。海外で自分から臆することなく話しかけることができました。
これは紛れもなく、ウォルターさんのおかげです。毎回、自分のレベルに合わせたプログラムとテンポで、レッスンを進めてくださいました。
また、肯定的な承認を常に意識されており、受講生の立場としては、そのすべてが励みになりました。今後も、これまで以上に英語で話すことを楽しみながら、スキルアップしていきたいと思います!
日頃から英会話に興味はあったのですが中々使う機会がなく、そんな折クルーズ旅行に行くことになり英語を話すチャンスが訪れます。しかし、どの様に話していいか分からずウォルター先生に相談したところ、旅行用に特化した英会話術を学ばせていただくことになりました。
何十年も英語から離れていましたが、先生とのハートウォーミングなやりとりの中で英語は楽しいということ、そして英語も日本語もみんな同じなんだと感覚的に思えるようになりました。そう感じさせてくれたのは先生の中からあふれでる心の易しさ、広さだと思います。これからもその透きとおるような純粋なハートで生徒のみなさんと接しつづけてください! I had a good time thanks to you!

TAKASE YUKIHARU 様
株式会社 高瀬製作所 代表取締役
通常の英会話レッスンを行わない
英語の課題は人によって異なります。
Spyglassでは、第二言語習得論や応用言語学の知見を元に、
本質的な課題を抽出し、効率的な学習方法をご提示いたします。
短期で英語力を飛躍的に伸ばすためには、英会話レッスンのみでは不十分であるためです。過去に英会話レッスンのみを受講し、英語力が伸びずにWalter Sensei と受講している方が多くいらっしゃいます。
なぜ英語力が伸びるのか?
「自習力の最大化」を行い、
目的に合わせたカリキュラムをカスタマイズ
経営者・専門家・多忙な人にとって、
Walter Senseiとのレッスンは何だったのか

TANAKA SHIGERU 様
医療法人 矯正歯科 誠クリニック 院長
アメリカの学会で発表する機会を得ましたが、自分の英語にまったく自信がありませんでした。また他の日本人の講演を聞いても、せっかく素晴らしい内容を話しているのに海外の聴衆はつまらなさそうに聞いていることが多いです。
それは我々日本人の英語力そのものが足りないのではなく表現の方法を知らなかったり、コミュニケーションスキルが足りないか、だということだと思いました。
今回プレゼンテーション原稿を書くにあたり聴衆の耳をどうやったらこちらに向けられるか、どうしたら自分の思いを伝えられるか教えて欲しいと相談したところ、ウォルター先生は快く引く受けてくださいました。ありがとうございます。レッスンはいつも楽しく受けさせていただいています。
私は外国人を前にすると固まってしまうくらい英語が苦手でした。
海外赴任が決まりW先生に相談したところ、「任せて!」と笑顔で
レッスンを引き受けて下さり本当に助かりました。
3ヶ月という短い期間でしたが、毎回とても実用的な内容で丁寧に教えて下さり、確かな自信に繋がりました。本当にありがとうございました。

MAEDA NAOKI 様
日東シンコー株式会社 海外セールズ


代表メッセージ
Spyglass English
TSUSHIMA WALTER
Spyglassは決して楽に英語を身につけることができるサービスではありません。英語を身につけることは苦難の道でしょう。しかし、皆さんが取りうる選択肢の中で最も効率的かつ効果的な英語学習であることをお約束します。
そして、英語学習を成功させるうえで最も重要な『継続する』アドバイスと
サポートします。
Spyglassを受講することは、単に英語力を上げることではありません。
英語力を上げる過程で、生活習慣を見直し、生き方を変えることでもあります。
英語学習の方法を知り、学習体質を身に着け、将来に渡って英語力を高める
ことができる人になることでもあります。
自信がつき、新しいチャレンジができる自分と出会うことでもあります。
Spyglassでは英語力を伸ばすだけでなく、英語のコースが終わった後もみなさんに寄り添い、人生のパートナーとして関わらせていただきたいと考えて
おります。
Spyglassを受講するか悩んでいる方もいらっしゃると思います。
少し高いかな?今じゃないかな?と思っている方もいるかもしれません。
しかし、Spyglassを受講頂いた後に皆さんの人生が大きく変わり、あの時の決断は正しかったと思っていただけると心から信じています。
ぜひ、一度Spyglassの本気を見に来てください。




















